松河戸の産廃焼却施設の許可取り消しは当然だ!
議会中、産廃焼却施設の設置許可取り消しの新聞報道を聞き、本当にうれしかった。長年にわたり、産廃焼却施設ができると、ダイオキシンなどによって健康被害がおよぶと守山、北区、春日井のみなさんが、反対運動をとりくんできた。裁判も行い、敗訴しているが、実際試運転を何回もくりかえし、事故をくりかえし、県から基準が満たされていないと改善命令を2回だされ、今度試運転で基準をひとつでもクリアできなければ許可は取り消しだとされてきた。4回目の試運転が6月に実施。その結果が5か月たっても明らかにされなかった。結局取り消しを出すのに県は時間をとられたのかもしれないが。長年にわたる運動で、やっととんでもない施設の許可取り消し。私は、昨年11月議会で、繰り返す事故を受けて住民はこのような施設はいらない。市長に愛知県に対して、住民の声を届けるように質問した。当時の松原市長は、「検査結果が公表され生活環境への影響が懸念される場合は、厳正な措置を要請する」と答えました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント