« 食肉のBSE検査 | トップページ | 151人のこどもたちにすぐに保険証の発行を! »

2008年11月22日 (土)

11.19守山総行動

11月19日には、愛知県内で地域ごとに”なくせ貧困!守ろうくらしと憲法 変えよう政治”をスローガンにかかげて、宣伝行動が行われた。守山区では、地域内の運動団体、守山市民病院を守る会、産廃をやめさせる会、苗代保育園を守る会、新日本婦人の会、年金者組合、守山民主商工会、市職員労組、政党では日本共産党が要求をかかげて要求実現のために、守山区役所の駐車場で集会を開き、区役所から守山生涯学習センターまでデモ行進を行いました。集会では愛労連の議長がごあいさつされ、県内で雇用情勢、トヨタグループ各社の期間従業員の派遣ぎりが増えて、寮を追い出され、ネットカフェに泊まるお金すらなくなり、西三河では生活保護が増えていると報告があり、労働者の雇用をまもるたたかいが今もとめられているということでした。私は、麻生内閣の定額給付金では一回きりの減税のあと消費税大増税が予約されている問題を報告し、これでは景気がよくならないとのべ、消費税増税に反対し、くらしをまもる政治にきりかえようとよびかけました。デモ行進は、大変寒い中大きなこえをあげて元気よく市民にアピールしました。”ねこ”ちゃんもいっしょに宣伝に参加したので、こどもたちも高校生も注目してくれました。1119moriyamasoukoudou

|

« 食肉のBSE検査 | トップページ | 151人のこどもたちにすぐに保険証の発行を! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11.19守山総行動:

« 食肉のBSE検査 | トップページ | 151人のこどもたちにすぐに保険証の発行を! »